スポンサーリンク
もう少し考えてみましょう!
大事な事なので、昨日に続き皆さんと考えてみたいと思います。
そもそも、私の言っている「始める、続けるという事」は、それをする事が自分の自己成長に繋がったり、夢目標が叶ったり、中身のある内容の習慣です。いわゆるその人がキラキラ、ワクワクしている事です。
※決して、モチベーション低く、ダラダラと自分が何でそれをしているのか分からないと状態での「始める、続けるという事」という事ではありません。
じゃあどうしたら「すぐ始める習慣がつくのか?そして続ける習慣になるのか?」始める事は、前回お伝えした通り、とにかくすぐに始める事!爆速で始める事です。ただそれには躊躇してしまうのが人間です。
始める秘訣
そこでのポイントは、ほんの小さな事でも良いのでやってみる事です。
小さな事でも繰り返し行えばすぐ行動する習慣になります。やってみれば分かるのですが、聞いてすぐ行った事は、かなり精度や効果性が高い場合が多いです。
※ちなみに私は職場のスタッフですぐ動いた人に対し、評価するコメントを毎回必ず送ります
続ける秘訣
続ける事は、その続ける先に何があるか?というのが非常に重要です。
その先に「それを達成した時の事をイメージすると堪らない!」という上質な夢や目標があり、まっしぐらの状態です。ですから続ける行為をしていてもマンネリにはならずに張り切っている状態です。
私自身の感覚だと涎が垂れている状態です🤤(笑)
今日の一言

個人的な見解ですが、スポーツクラブを頑張って通い続けている人は100%ナルシストです(笑)
ゆえに皆んな鏡の前が大好き💗 もちろん私もその内の1人です!
スポンサーリンク
ほんの小さなことからはじめるなら、なんだか自分でも見つけられそうな気がしました!
はまさんコメントありがとうございます!お互いに今後も積み重ねていきたいですね!
いつも拝見させて頂いてます☺︎
続ける事の難しさ、また失敗した時の気持ちよう聞きたいです!
ひろさんコメントありがとうございます。今後も失敗を恐れずにお互いにチャレンジしていきましょう!