入社したらまずはこれ!

読者の方から要望頂き、新入社員の方に絶対オススメしたい事をお伝えします。
読んでみて良かったら周りの就職活動中の方や入社3年未満の方に是非、読んでもらって下さい。
新入社員向けの書籍やブログ、YouTube等はいくらでもあります、その多くは人事部系の方が発しています。
※もちろんそれは大事です!読みましょう!(笑)
ただ現役の支社長(拠点の責任者)目線で実感している新入社員に期待する事、これを本音でお伝えします。
こんな有益な情報を読める事はあまりないと思います。(このブログだけです!😀)
すなわち皆さんが実践で活かせる情報です。ぜひ読んで実行してみましょう!
結論から言いましょう!新入社員の方に必ずやって頂きたい大事なことは
元気な挨拶です!
いやいや、あなどらないでください!
私が新しい社員の方に本気で求める(助かる)のはこれです!
なぜなら元気な挨拶の影響力を実感しているからです
影響力
元気な挨拶のメリット
○職場に爽やかな風がスッと入ってくることで、皆のやる気が上がり、良い緊張感が生まれます!
○少し上の先輩が「負けてられない!」と張り切る!そしてみんなもやる気アップします!
○なんといっても、あなたが職場の皆んなから好かれます!

これがそんなに大きなことなの?と思うかもしれませんが、
これは凄く大事なことなのです!
ましてや人から好かれる事は最も重要です!
それは皆さんが部活等にいた(いる)チームを盛り上げている人、ズバリその人の役割です!
その人がチームに与える影響は大きくなかったですか⁈
これは新入社員の特権です!長く会社に勤務した先輩には出来ない皆さんの強みなのです
正しい挨拶
そこで私から正しい挨拶をお伝えしましょう!
「あ」
愛を込めて!(笑顔)
「い」
いつも!(毎日朝が大事)
「さ」
先に!(先輩に言われる前に)
「つ」
続けよう!(継続は力なり)
さあ!やってみましょう!
「おはようございます!」
素晴らしい!
正直、新入社員の人に特別な能力は求めてないです(ズバリ!)
挨拶という最も基本的なコミュニケーションスキルこそが、実は皆さんに求める事だったのです
エピソード:
私も何人か新入社員を迎え入れましたが、その新入社員の人達が超緊張した面持ちで初めて皆んなに挨拶するその瞬間 その時、職場にビックバンが起きていました!(厳密には小爆発でした笑)
社会人のマナー
新入社員の方にはコレがオススメです!
靴は見られてますよ!せっかく頑張っているのに足元が汚れていたら台無し!
私は毎朝、必ず靴を布で拭いてから出社してます。靴磨きはまずは月一で大丈夫です